yuma yamaguchi新プロジェクト
2025-04-02 00:36:27

yuma yamaguchiの新プロジェクト「Concordia」が豪華Remixを発表!

yuma yamaguchiの新たな挑戦「Concordia」とは?



音楽界の注目株、yuma yamaguchiが新プロジェクト「Concordia」を発表しました。このプロジェクトは2023年4月2日に自身が手がけたオリジナル楽曲「Concordia」のリリースを皮切りに、名立たる音楽家たちによるRemixを隔週で展開していきます。

「Concordia」とは何か?


「Concordia」は、東京都が主催するインタラクティブビーチアートプロジェクション「CONCORDIA」のために書き下ろされた作品で、イベント期間は2023年11月から2024年1月まで続きます。ボーカルには、yuma yamaguchiの過去のアルバムや劇伴でも共演しているラヌを迎え、ミニマリスティックなピアノとオーケストラのハーモニーが基盤となっています。音楽はクライマックスに向けて激しいパーカッションやビートを交え、圧巻のフィナーレを迎えます。

豪華なリミキサー陣


本プロジェクトの魅力の一つは、坂東祐大やbastiengoat、Dorian Conceptなどの多彩なアーティストたちによるRemixです。坂東祐大は映画やドラマの音楽を数多く手がけており、テクニークと感性を兼ね備えた作品を提供します。bastiengoatはカリフォルニアを拠点に活動するアーティストで、彼の独特なクラブサウンドは多くのDJに重宝されています。そして、Dorian ConceptはFlying LotusやThundercatとの共演でも知られており、実験的なサウンドデザインが高く評価されています。

ミュージックビデオも話題に


「Concordia」のリリースに合わせて、ミュージックビデオも12:00に公開される予定です。クリエイティブディレクションは映像作家の富永省吾(LQVE)が手がけ、能面東京とのコラボレーションにより幻想的で叙情的な映像が期待されています。

MVの制作チーム


具体的には、監督として富永省吾が参加し、ミュージックビデオでは「せかいせいふく」チームが音楽の世界観を色彩豊かに表現します。アートワークもbuggyが担当し、Shunsuke Kosakaがロゴやグラフィックを手掛けています。

開催スケジュール


リリースに関するスケジュールは以下のとおりです。
  • - 4月2日(水)『Concordia』と『Concordia』Music Video公開
  • - 4月16日(水)『Concordia (Yuta Bando Remix)』
  • - 4月30日(水)『Concordia (bastiengoat Remix)』
  • - 5月14日(水)『Concordia (Dorian Concept Remix)』

参加ミュージシャン


今回のプロジェクトには、以下のミュージシャンが参加しています。
  • - ボーカル:ラヌ
  • - ピアノ:yuma yamaguchi
  • - 弦楽器は門脇大輔をはじめとする多彩なメンバー
  • - パーカッションやレコーディングエンジニアも豪華

yuma yamaguchiのプロフィール


yuma yamaguchiは、アニメや映画の劇伴音楽を手がける作曲家で、幅広いジャンルでの活躍が光ります。彼の音楽的なセンスとプロデュース技術は、RADWIMPSのアレンジや数々のブランドの音楽を通じて証明されてきました。彼の新プロジェクト「Concordia」は、音楽界だけでなく、アート界でも注目を集めています。

新たな音楽の展開をぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 坂東祐大 yuma yamaguchi Concordia

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。