スーパー戦隊音楽ラジオ
2025-04-05 10:27:23

50周年を迎えたスーパー戦隊シリーズの音楽ラジオ配信が開始

スーパー戦隊ヒーロータイム24/7が始動!



2025年4月5日、1975年に初放送された「秘密戦隊ゴレンジャー」からちょうど50年を迎えるこの日、特撮ファンにとって待望の音楽ラジオがスタートします。その名も「スーパー戦隊ヒーロータイム24/7」。このラジオは、365日24時間体制で、スーパー戦隊シリーズの音楽を届け続ける新たな試みです。

スーパー戦隊シリーズの仲間たち



東映特撮YouTube Officialと日本コロムビアが手を組み、50年にわたって愛され続けるスーパー戦隊の楽曲が随時配信されます。このラジオでは、様々なシーンに最適な音楽が流れ、頑張りたい朝や挑戦の前、困難を乗り越えた夜など、情景に合わせた楽曲の数々を楽しむことができます。音楽を通じて元気、勇気、そして愛を感じる瞬間を共に過ごせる場所となっているのです。

五十郎くんの部屋



番組の中心には、“五十郎くん”が存在します。このキャラクターは、スーパー戦隊のグッズと音楽が詰まった部屋で、リスナーにエネルギーを与える役割を担っています。「勇気が欲しい」「元気になりたい」と思った時に、五十郎くんの部屋を訪れ、オープニングやエンディングのテーマソングを聴くことで、あなたの心が満たされること間違いなしです。

特別な企画、レジェンドDAY



毎週木曜日には特別番組「レジェンドDAY」も用意されています。この日は、シリーズの歴史を振り返る特別編成で、第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から順に、レジェンドヒーローたちの楽曲が流れます。記念すべき初回となる4月10日には「秘密戦隊ゴレンジャー」、続く4月17日には「ジャッカー電撃隊」の楽曲が特別配信されます。懐かしの名曲を改めて楽しむ機会となるでしょう。

ラジオの詳細



「スーパー戦隊ヒーロータイム24/7」の音楽配信は、本日から開始されます。配信は特設のYouTubeチャンネルで行われ、URLはこちら。毎週の配信から、あなたのお気に入りのヒーローたちの世界に浸ることができます。なお、不測の事態により配信が中断する可能性もあるため、その際は別のライブ配信動画の一覧から視聴してください。こちらのリンクからアクセスが可能です。

まとめ



東映株式会社が運営する公式YouTubeチャンネルでは、仮面ライダーやスーパー戦隊を含む様々な特撮作品が扱われています。この50周年を迎えたスーパー戦隊シリーズの歴史を、音楽と共に楽しむことができる「スーパー戦隊ヒーロータイム24/7」。あなたもぜひ参加し、たくさんの思い出と共に新しい音楽体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本コロムビア スーパー戦隊 音楽ラジオ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。