BUCK-TICKの35周年を祝う映画がいよいよ公開!
日本のロックシーンを代表するバンド、BUCK-TICKがデビュー35周年を迎え、その記念としてドキュメンタリー映画『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -』が制作されました。本作は全2部作で構成されており、1作目は2025年2月21日、2作目は2025年2月28日に全国の劇場で公開されます。映画は、2021年末の日本武道館での公演から撮影が開始され、彼らの活動を2年間にわたって完全密着し、約3000時間もの映像素材から編集されています。
映画の内容と監督のこだわり
本作ではレコーディング、ライブ、メンバーへのインタビューなど、BUCK-TICKの裏側や彼らの日常を多様な視点から捉えています。監督として抜擢されたのは、過去にBUCK-TICKに関する作品や、日本のバンドシーンをはじめとする多くのドキュメンタリーを手がける岩木勇一郎氏です。彼はナレーションやテロップを一切使用せず、リアルな空気感を映し出す手法を得意としており、今回もそのスタイルが色濃く反映されています。
最新技術と多様な視点
岩木監督が運営するクリエイティブカンパニーでは、映画製作にあたって最新の空間コンピューティングデバイス、Apple Vision Proを駆使し、より繊細な編集が実現しました。これにより、現場の詳細な状況やメンバーの微細な動きも、劇場用のスクリーンと音響システムで確認しながら編集が行われました。約3年もの時間をかけて完成したこの作品は、合計で約5時間にも及ぶ壮大な映像体験を提供します。
劇場情報とチケット情報
映画は全国41館での上映が予定されており、ローソン・ユナイテッド・シネマなど様々な映画館で見ることができます。前売りチケットは2025年1月31日(金)から販売予定です。映画の公式ウェブサイトでは、詳しい劇場情報やチケット購入方法が案内されていますので、ぜひチェックしてみてください。
BUCK-TICKの歩み
BUCK-TICKは1987年にデビューし、瞬く間に日本の音楽シーンで地位を確立しました。その後も、ポップな要素とダークな世界観を融合させた独自の音楽スタイルで、多くのファンの心をつかんできました。この映画は彼らの35年間にわたる旅路を振り返り、未来へとつながる新たな第一歩を印象づける作品であること間違いありません。
まとめ
BUCK-TICKというバンドの魅力を深く理解できるこのドキュメンタリー映画は、ファンだけでなく、音楽好きなら誰でも楽しめる内容となっています。2025年の公開に向けて、期待が高まる中、彼らの新たな挑戦を目に焼き付ける準備をしましょう。