週末音楽室
2025-03-24 13:41:00

矢作萌夏が初の冠ラジオ番組『週末音楽室』をスタート!

矢作萌夏が送る新しい音楽の世界



2025年の春、シンガーソングライター矢作萌夏が自身初の冠ラジオ番組『矢作萌夏の週末音楽室』をインターFMでスタートします。初回は4月6日(日)夜11時30分から放送され、リスナーに新たな音楽体験を提供することを目指しています。

番組の内容はどのようなもの?


この『週末音楽室』では、矢作萌夏自身がDJを務め、多彩な音楽コンテンツを展開していきます。番組では、彼女が時折音楽仲間や先輩アーティストを招き、様々な視点から音楽制作の裏話を探っていく予定です。また、矢作萌夏が好きな楽曲をピックアップして紹介するコーナーもあり、聴く人々に新たな音楽の魅力を発見してもらうことを目的としています。

さらに、この番組だけの特別な企画として、弾き語りの生演奏も披露する予定です。これはリスナーにとって、非常に貴重な体験になることでしょう。また、ゲストとのスペシャルセッションも実現する可能性があるとのことですので、音楽ファンにとって見逃せない内容となっています。

矢作萌夏のコメント


矢作萌夏はこの番組に対する思いを以下のように語っています。 「人生初の冠番組ですが、私らしくお届けしたいと思っています! 1週間の終わりから始まりまでの30分間。週末音楽室で一緒に過ごしましょう!」

この言葉からも、彼女がリスナーとのつながりを大切にし、真剣に音楽を楽しんでもらおうとする姿勢が伝わります。音楽を通じて日常のストレスを忘れ、安らぎの時間を提供したいという彼女の意図が感じられます。

番組情報


  • - 放送局:インターFM(東京:89.7 MHz、横浜:76.5 MHz)
  • - タイトル:矢作萌夏の週末音楽室
  • - DJ:矢作萌夏
  • - 放送日時:毎週日曜日 23:30〜24:00(30分番組)
  • - メールアドレス:moeka@interfm.jp
  • - ハッシュタグ:#週末音楽室

矢作萌夏のプロフィール


矢作萌夏(やはぎ もえか)は2002年7月5日生まれのシンガーソングライターです。彼女の歌声は多くの人々の心に響き、独特の単語センスと作曲能力を兼ね備えています。2023年には初ライブ「Rebirth」を開催し、同時に「Don’t stop the music」という楽曲をリリースしました。続いて、2023年10月25日には1st EP「spilt milk」を世に送り出し、2025年1月にはTVアニメ「空色ユーティリティ」のエンディングテーマ「水平線」をリリース予定です。今、最も注目されるシンガーソングライターと言っても過言ではありません。

どうやって参加する?


リスナーは番組へのメッセージを大募集しています。メールアドレスはmoeka@interfm.jp、またはハッシュタグ#週末音楽室を使って参加できます。あなたの好きな音楽や矢作萌夏へのメッセージをぜひ送って、彼女と一緒に音楽の楽しさを分かち合いましょう!

日曜の深夜、音楽でインスピレーションを得る時間がスタートします。矢作萌夏と共に、素敵な音楽体験をしませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 矢作萌夏 週末音楽室 インターFM

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。