オペラ『魔笛』上演
2025-04-01 10:47:27

杉並区民によるオペラ『魔笛』が7月に上演!日本語字幕付きで楽しめる

杉並区民オペラ『魔笛』の上演が決定!



2025年7月26日(土)から27日(日)にかけて、東京都杉並区の杉並公会堂大ホールにて、オペラ『魔笛』の日本語字幕付き公演が行われることが発表されました。この公演はNPO法人Tokyo ope'lataによるもので、彼らの20回目の記念公演にあたります。

オペラを身近に感じるために


Tokyo ope'lataは、地域の人々と共に音楽を楽しむことを目的とし、オペラの質の向上を目指しています。プロの歌手やスタッフと地域住民が一体となって舞台を創り上げており、毎年の公演を通じてコミュニケーションの輪を広げています。今年の『魔笛』では、オーディションを通過した若手歌手も起用される予定で、10年ぶりの上演となるこの作品に大いに期待が寄せられています。

公演の詳細


公演は7月26日の17時と、27日の14時に実施されます。場所は杉並公会堂大ホールで、上演時間は約3時間を予定しています。また、開場時間は開演の45分前となっており、開演20分前にはオペラナビも行われるとのこと。観客には、地域の中学生が特に招待され、オペラを身近に感じてもらえる機会を提供するという素晴らしい取り組みも行っています。

出演者


  • - ザラストロ:中川郁太郎、井上白葉
  • - 夜の女王:小林由季、本松三和
  • - タミーノ:根岸朋央、下村雅人
  • - パミーナ:鈴木璃紗、中野亜維里
  • - パパゲーノ:飯塚学、吉田敦
  • - パパゲーナ:辰巳真理恵、小林絵里香

これだけでなく、演出や美術、音楽指導などに関わる豪華なスタッフ陣も魅力です。演出は舘亜里沙、指揮は津久井豊が務め、舞台を彩ります。

チケット情報


2025年4月21日(月)の午前10時から、チケットがカンフェティにて発売される予定です。料金は以下の通りです。
  • - SS席:8,000円
  • - S席:6,000円
  • - A席:5,000円
  • - B席:4,000円

すべての席は指定席で、未就学児の入場はご遠慮ください。チケットの購入方法や特典については、カンフェティの公式サイトをチェックしてください。

まとめ


地区民が共に創り上げるオペラは、地域文化の促進に寄与するだけでなく、参加者自身のスキル向上にもつながります。オペラをもっと身近に楽しむ機会として、ぜひ足を運んでみてください!その美しい音楽と感動のストーリーを、杉並公会堂で体験しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 杉並区民オペラ 魔笛 Tokyo ope'lata

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。