三月のパンタシア〝みあ〟が青春をテーマにしたマンガを選出
2024年8月1日、コミックアプリ『コミックROLLY』が1周年を迎えるにあたり、新たに始まった企画『MANGA PLAYLIST』。この企画では、マンガを愛する著名人が自身の推し作品を紹介し、その思いや選書の意図を語ります。今回は、音楽シーンで注目を集めている「三月のパンタシア」のボーカル、〝みあ〟がセレクターとして登場しました。
みあの思春期に寄り添うセレクション
三月のパンタシアは、過去に「終わりと始まりの物語」をテーマに、独自の音楽性を持つプロジェクトとして知られています。彼女が選んだテーマ【青春期の憂鬱、激情を描く作品】は、多くの人の心に響くものであり、青春期に抱える複雑な感情や葛藤を見事に映し出しています。実際、みあ自身が青春時代に経験した感情を基に、選書を行ったとのこと。
3月7日には、彼女の音楽活動の一環としてナナヲアカリとのコラボ曲「天使になりたいっ!」をリリース。その後、3月29日には5年ぶりの主催イベント「三月春のパン(タシア)祭り 2025 -リベンジの春-」も大成功を収めました。このように、音楽の才能を多方面で発揮するみあが持つ繊細な感性は、マンガのセレクトにも反映されています。
感じる『MANGA PLAYLIST』の魅力
『MANGA PLAYLIST』では、みあが自らの心の奥底に秘めた感情を呼び起こすような作品を取り上げています。彼女は「青春期の少年少女が形成する鋭く複雑な心の形や、情熱的で繊細な感性に魅力を感じている」とコメント。その中には、「人と人との関係性に揺れる心」、「失恋の痛み」、「友人との絆」といったテーマが盛り込まれています。
このプレイリストを通じて、読者は自身の青春時代を思い出すと共に、心の深い部分に触れることができるでしょう。読書を通じて揺れ動く感情を再確認し、心を豊かにするひとときを楽しんでもらいたいものです。
今後の展開と作品への期待
『MANGA PLAYLIST』は今後も続いていく企画で、様々なセレクターが登場予定です。新たなマンガ作品との出会いが待っているこのコーナーで、選ばれた作品がどのように読者に届くのか期待が高まります。特に、みあが紹介した作品の中には、もしかすると、あなたの心に強く響くものが見つかるかもしれません。
ぜひ、アプリをダウンロードし、みあの視点から厳選されたマンガたちを手に取ってみてください。青春の日々を思い返すきっかけとなり、心を揺さぶる物語との出会いが広がることでしょう。彼女の特選のマンガと合わせて、心に温かさとエネルギーを与えてくれる音楽も忘れずに聴き逃さないでください。
公式ページで要チェック
詳細やセレクターとしての彼女の想いをもっと知りたい方は、公式ページで最新情報をチェックしてみてください。豊かな表現力を持つ三月のパンタシアの音楽と、みあが紹介するMANガは、きっと皆さんの心に響き渡ることでしょう。ワンマンライブや他の作品も含め、ぜひ楽しんでください。