川崎の新星 DOUBLE UP
2025-02-22 10:31:42

川崎の新たなヒップホップシーンを担うDOUBLE UPがアルバム『NEW SOUTH』をリリース!

川崎の新たな風を感じるDOUBLE UPのデビューアルバム



川崎市から登場したヒップホップユニット、DOUBLE UPが、彼らの1stアルバム『NEW SOUTH』を2024年2月19日(水)にリリースします。Yvv(ユウ)とJETSKI(ジェットスキ)の二人が結成したこのユニットは、地元川崎の新たな代表として注目されており、HIPHOPシーンに新たな風を吹き込む存在として期待されています。

彼らは、解散したBAD HOPの影響を受けつつ、その後の活動を経て沖縄、長野、千鳥町での公演にフロントアクトとして参加。無名ながらも会場を盛り上げた経験を持ち、自らの存在感を確立しつつあります。今、多くの人々が次の川崎のラッパーとして彼らに視線を向けています。

アルバム『NEW SOUTH』が意味するもの



アルバムタイトルの『NEW SOUTH』は、川崎も南部地区に位置し、その個性的なカルチャーを象徴しています。本作には彼らの生い立ち、若さゆえの苦悩や葛藤、そして地元への愛情が込められています。リリースされた曲からは、聴く者を引き込む魅力が溢れ出ています。これからのHIPHOPシーンを語る上で、絶対に聞き逃せない1枚となるでしょう。

トラックリスト



このアルバムには、全10曲が収録されています。
1. South Block (Prod. AKIRA THE G.O.A.T )
2. OFF SIDE (Prod. FLAGMAN)
3. D.O.G (Prod. MORTE)
4. KOREAN TOWN (Prod. Level on the beats)
5. What's Up Hater (Prod. MORTE)
6. TOP BOY (Prod. Fukk2Beatz)
7. Death Race (Prod.YMD)
8. Guilty Love (Prod. LionMelo)
9. Pain Rain (Prod. NOBU BEATZ)
10. Dear Family (Prod. River Beats)

ここで注目のトラックをいくつかご紹介します。

South Block


この曲は、強い縄張り意識を持つ川崎の街で育った経験が反映されています。AKIRA THE G.O.A.Tが手がけたビートは、デトロイト風のダーティーなサウンドで疾走感があり、本作のリード曲として最適です。

KOREAN TOWN


川崎南部に息づく韓国文化を表現したこのトラックでは、アジアを感じさせるビートとパンチのあるリリックが特徴です。

What's Up Hater


現代社会での誹謗中傷に焦点を当てた曲で、キャッチーなフックとともに、強いメッセージを持った作品となっています。

Death Race


映画『デス・レース』にインスパイアを受けたこのトラックでは、生死をかけた争いと自身の経験が絡められていて、感情の高まりを表現しています。

TOP BOY


周囲の偏見に負けず、トップを目指す思いを乗せたこの作品は、情熱と冷静さの両方を兼ね備えています。

Pain Rain


前年にBAD HOPから影響を受けた衝撃体験を題材にし、身の回りの痛みを語る深い内容です。

Dear Family


家族や仲間への思いを描いたこの曲は、音楽を通じて成長してきた彼らからの感謝の気持ちが詰まっています。

クライマックスに向けて



彼らのデビューアルバム『NEW SOUTH』がどのように評価され、どのように彼らのストーリーが広がっていくのか、非常に楽しみです。川崎から新たに生まれた才能、DOUBLE UPの活躍にご期待ください。

また、アルバムの中の「South Block」のOfficial Music Videoも公開されていますので、ぜひチェックしてみてください!

DOUBLE UPのプロフィール


川崎市南部に現れた新星Yvv(ユウ)とJETSKI(ジェットスキ)からなるヒップホップユニット。彼らは川崎の若者文化を代表し、『NEW SOUTH』というスローガンのもと、これからのシーンの中心を担うべく精力的に活動しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: DOUBLE UP 新星 川崎ヒップホップ

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。