珈琲参道2025開催
2025-04-01 11:41:44

新緑の中、音楽と珈琲の心温まる祭典「珈琲参道2025」開催決定!

新緑の香りと共に響く音楽



2025年5月のゴールデンウィーク期間中、小田急線狛江駅から徒歩1分の泉龍寺で「珈琲参道2025」が開催されます。このイベントは年々人気が高まり、今回で6回目を迎えますが、特に注目すべきは初の3日間開催という点です。この期間中、コーヒーと音楽を愛する方々にとって忘れられない体験が待っています。

開催概要



「珈琲参道2025」は、2025年5月4日(日)から6日(火/祝)の3日間、10:00から17:00まで行われます。入場料は1,000円ですが、前売りチケットには特典としてオリジナルステッカーが付いてきます。オンラインチケットは4月5日(土)13時から、PassMarketおよび小田急ONEなどで販売される予定です。詳しい情報は公式サイト(珈琲参道2025公式サイト)にて確認できます。

豊かな音楽体験



今年の「珈琲参道」には、18店舗の個性豊かな独立系コーヒーロースタリーと15組のアーティストが集結します。音楽界でも注目を集めている曽我部恵一や藤原さくら、EXILEのメンバーであるHIROSHIなど、多彩なジャンルのアーティストが出演予定です。特に、各日のアーティストラインアップは以下の通りです。

  • - 5月4日(日): 蔡忠浩、UEBO、tiny yawn、山﨑彩音、ひろたうた
  • - 5月5日(月・祝): 藤原さくら、HIROSHI(FIVE NEW OLD)、中野ミホ(Band Set)、エルスウェア紀行、chatoe
  • - 5月6日(火・祝): 曽我部恵一、豪起、chima、アポンタイム(Acoustic duo set)、春風詩音

珈琲と共に過ごす穏やかな時間



珈琲専門店も多彩です。それぞれの店舗が、厳選した豆から淹れたこだわりの一杯を提供します。以下は店舗情報の一部です。

  • - 5月4日(日): ENgrave coffee roasters、DAGSS COFFEE、FINETIME COFFEE ROASTERS、IRON COFFEEなど
  • - 5月5日(月・祝): LUCKY STAR COFFEE AND BAR、MAGNET COFFEE、PASSAGE COFFEE ROASTERYなど
  • - 5月6日(火・祝): Acid coffee tokyo、堀口珈琲、LITTLE MOZARTなど

ほかにもフードショップやワークショップなど、多様な出店が予定され、訪れる方々に多彩な体験を提供します。特に、オリジナルグッズも注目を集めており、Tシャツやマグカップなどが販売される予定です。

最後に



「珈琲参道2025」は、新緑の美しいお寺の境内で、心温まるひと時を過ごす絶好の機会です。音楽と珈琲を通じて、地域の人々と過ごす特別な3日間をぜひお楽しみください。主催者の山本雅美さんも、「今年の開催が皆さんのお応えを形にしたものだ」と語り、多くの来場を待ち望んでいます。音楽に魅了され、香り豊かな珈琲と幸せな時間を共に過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 珈琲参道 狛江

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。