廻花1stアルバム
2025-03-26 18:37:43

廻花1stアルバム『うまれるまえからきみをしってる』リリース記念!魅力を徹底紹介

新たなる幕開け、廻花の1stアルバムが登場



2025年3月26日、バーチャルシンガーソングライター・廻花が待望の1stアルバム「うまれるまえからきみをしってる」をリリースしました。この作品は、彼女が自身の感情や思考を音楽として表現するプロジェクトの一環であり、ファンからの期待も高まる中での登場です。

廻花とは?



廻花は、バーチャルシンガーの花譜の別の側面を表現したアーティスト。彼女の音楽は、内なる感情を掘り下げ、日常の様々な思考や記憶を言葉にして届けることを目的としています。特に「生まれる前からきみを知っている」というフレーズがタイトルに込められており、これは彼女のルーツやバーチャルアーティストとしてのアイデンティティを象徴しています。

アルバムの内容



新作には、初音源化となる「ターミナル」を含む15曲が収録されています。2024年1月に行われた花譜の4th ONE-MAN LIVE『怪歌』で初披露された楽曲も含まれており、廻花の活動開始時からの成長を感じさせる内容となっています。

主な収録曲は以下の通りです:
1. 転校生
2. ひぐらしのうた
3. 初恋
4. ターミナル
5. はかいのうた
6. マイディア
7. リメンバー
8. テディベア
9. ランドマーク
10. Trance
11. 白夜、揺れる命
12. ほしひとつ
13. スタンドバイミー
14. 東京、ぼくらは大丈夫かな
15. かいか

これらの楽曲は、廻花の独特な感性と、成長を反映した深いメッセージ性を持っています。プロデューサーには小出祐介(Base Ball Bear)を迎え、またアレンジャーには様々なジャンルのアーティストが参加しています。多彩なクリエイターとのコラボにより、音楽の幅が広がっています。

セルフライナーノーツ動画



アルバムリリースに合わせて、廻花が作品について語る約60分のセルフライナーノーツ動画も公開されました。この動画は、アルバムの各曲について廻花自身が解説する内容で、聴く前でも後でも楽しめるものとなっています。動画は廻花の公式YouTubeチャンネルにて公開されており、15曲の背景や制作の意図に迫る貴重な機会です。

リリース記念イベント



さらに、2025年4月5日より13日まで開催される花譜展のスピンオフ企画にて、本アルバムを購入した方にはオリジナルステッカーが贈呈される特典も用意されています。事前購入者も参加可能なので、多くのファンと一緒にリリースを祝う機会となるでしょう。

イベントでは、桜が開花する時期に合わせて、廻花の新しい世界観を体感することができる絶好のチャンスです。

まとめ



廻花の1stアルバム「うまれるまえからきみをしってる」は、彼女のアーティストとしての確固たるスタンスや、内面を反映した素晴らしい作品です。新しい音楽体験を求める方にとって、特に要注目のアルバムとなるでしょう。ぜひ聴いて、彼女の魅力を感じてください!

詳細な商品情報やイベントに関する情報は、廻花の公式サイトをご覧ください。
廻花公式サイト

また、リリースを記念したさまざまな企画にもご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 廻花 花譜 KAMITSUBAKI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。