新アルバム「STRANGE POP」
2025-04-18 20:40:48

笹川真生、約2年半ぶりのアルバム「STRANGE POP」をリリース!

笹川真生、待望のニューアルバム「STRANGE POP」を発表!



シンガーソングライターの笹川真生が、今週4月16日(水)に約2年半ぶりとなる新アルバム「STRANGE POP」をリリースしました。このアルバムでは、ハイパーポップを基にした新しい音楽の形を試みた作品で、特に「ないてわめいてきらめいて feat. 花譜」という曲が話題です。

「ないてわめいてきらめいて feat. 花譜」のMV公開



新作からの第一弾シングル「ないてわめいてきらめいて」のミュージックビデオが今夜20時に公開されます。このMVは映像クリエイターのぬヴェントスが手掛けており、楽曲の特異な世界観を映像で表現しています。彼のコメントによると、視聴者がビデオを観ることで楽曲の雰囲気に没入できるような不気味さや奇妙さを演出したとのことです。

MVはこちらから!

アルバム「STRANGE POP」について



「STRANGE POP」は、笹川真生の前作アルバム「サニーサイドへようこそ」に続く作品ですが、今作ではオルタナティブ音楽としてのさらに新しい実験が試みられています。収録曲は全14トラックあり、その中には「ないてわめいてきらめいて」のほかにも、個性的なタイトルが並んでいます。特に、「コントラクト」や「光にしないで」といった曲は、聴く人に新たな体験を提供すること間違いなしです。

アルバム収録曲


1. コンタクティ
2. ですから、灼けました
3. Dokujoutai
4. 逆光
5. 美しい術
6. 最低
7. ないてわめいてきらめいて feat. 花譜
8. ささやき−いのり−えいしょう−ねんじろ!
9. ダイブ・ダイブ
10. 溢れちゃった
11. 光にしないで
12. はじめての世界征服
13. 不細工
14. このほしにうまれて

各楽曲は、笹川自身による作詞・作曲はもちろん、プロデュースチームとの共演によって多様性に富んだ内容になっています。ゲストアーティストも多数参加しており、特に花譜の参加はファンの間で話題になっています。

アーティストたちからの祝福メッセージ



また、アルバムに寄せられたコメントも注目です。笹川真生が尊敬する多くのアーティストたちからの祝福の言葉が届いており、その中にはDAZBEEや川谷絵音など、音楽シーンの著名な面々が名を連ねています。これらのメッセージは、彼の公式サイトやSNSで公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。

笹川真生の今後の活動



さらに、笹川は新アルバムのリリースに合わせてライブも行う予定です。特に、5月8日の渋谷でのライブは注目のイベントになることが予想されています。チケットはすでに完売している公演もあるため、今後の動きにも期待が高まります。

詳細は彼の公式ウェブサイトにてお知らせされますので、ファンの方はお見逃しなく!

公式サイトはこちら

あなたもこの新たな音楽の旅に乗り出し、笹川真生の「STRANGE POP」に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 花譜 笹川真生 STRANGE POP

トピックス(邦楽全般)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。