三味線とチェロが生み出す音楽の新境地「Never-Ending Winter」
ユニット「3x4xS」が、待望の新曲『Never-Ending Winter』を発表しました。このプロジェクトは、三味線奏者のしゃみおとチェロ奏者ヌビアの二人によって結成されており、これまでもゲームやアニメのカバー動画で多くのファンを獲得してきました。
YouTube登録者は35万人を超え、このユニットの魅力はツイッターやインスタグラムなどのSNSでも盛況に広まっています。新曲『Never-Ending Winter』は、彼らの代表的なスタイル、すなわち異なる文化を持つ楽器を融合させたダンスチューンで、三味線とチェロのハーモニーを楽しむことができます。エネルギッシュなシンセサイザーとギターの音色に加え、歌詞には切なさと悲しみを乗り越える力強いメッセージが込められています。
楽曲のラップパートには、Netflixドラマ『Dogs of Berlin』や人気ゲーム『PUBG』での活躍が目立つラッパー・Keybeauxが参加。彼のリズム感あふれるフロウは、このトラックに新たな魅力を加えています。また、EDMプロデューサーであるBrad Groblerがアレンジを手掛けており、彼の過去のプロジェクトには浜崎あゆみやHardwellと言った著名アーティストも含まれています。
メインボーカルには、日本国内外で注目を集めているシンガーのKiAmeと胃腸薬、彼らのフレッシュで活力あふれる歌声が融合し、見事に日本語と英語のバランスを取っています。ダンスミュージックとしての洗練さを保ちつつ、和のテイストを感じさせるこの新曲は、リスナーにとって新鮮な体験となるでしょう。
ミュージックビデオ(MV)には、SNSで人気急上昇中の声優でモーションアクターの野田真理愛が出演しています。彼女はこの楽曲の振付も手掛けており、視聴者が参加できるダンスシーンの撮影が行われました。このMVの一部シーンでは、メルセデス・ベンツ八王子が撮影協力を行い、映像のクオリティにも高い期待が寄せられています。
ヌビアは、プロジェクトが結成されてから5年が経つことについて、「私たちがユニットとして持つ魅力と、三味線とチェロの可能性を新たに表現できたと思います」と語ります。過去の楽曲『Summertime Memory』とのつながりも意識しながら、新たな挑戦を続けている彼らにとって、この楽曲は特別な一品となっています。「音楽を楽しむ」というシンプルな根底を忘れず、これからも進化を続けていきたいと考えています。
ユニットの今後の目標として、今年中に海外ツアーを計画していることが明らかになりました。三味線とチェロの巧妙な融合を世界に広めることが彼らの夢です。そして、いつの日か世界中のミュージックフェスに参加できれば、それは彼らにとって大きな意味を持つでしょう。
2024年には全国6都市を巡るツアーも予定されており、1700人を超える動員を目指しています。この新曲『Never-Ending Winter』は、彼らがこれまでの努力と成長を体現した作品であり、和洋の伝統楽器が融合する新たな音楽の可能性を示すものとなるでしょう。配信は2月1日から各種ストリーミングサービスにて開始されます。
『Never-Ending Winter』ミュージックビデオ
https://youtu.be/5r2ztpR8QLY
『Never-Ending Winter』楽曲リンク
https://linkco.re/VaNU5Nbe