鹿児島の新体験
2025-01-14 13:34:39

鹿児島を巡る体験型路面電車「マグマ」シリーズ、魅力的なコラボ企画が登場!

鹿児島の新たな観光名所「マグマやきいも電車」とコラボ電車



2025年2月、鹿児島市に新たな観光体験が誕生します。「マグマやきいも電車」が、鹿児島の特産品と共に市内を巡る体験型の路面電車として運行されるのです。この電車の企画は、創造的なイベントを手掛けるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.」が監修しており、昨年度の好評を受けてさらに進化した内容になっています。

新たな魅力、3種類のマグマコラボ電車



特に注目すべきは、鹿児島市内の事業者と連携した新たな「マグマコラボ電車」の運行が決まった点です。これには次の3種類が含まれます。1つ目は、味わい豊かな「マグマさつまあげ電車」。この電車では、さつまあげのバリエーションを楽しみながらの乗車が実現します。2つ目は、黒酢と黒糖焼酎を味わえる「マグマ黒×黒電車」。健康志向の方にも嬉しいラインナップです。最後に、夜のひとときを楽しむ「マグマミュージック電車」。DJの生演奏を聴きながら、鹿児島のお酒を楽しめる贅沢な体験となっています。

特別な装飾とともに市内を巡る



各電車は、鹿児島市を象徴するシンボルマーク「マグマシティ」をモチーフにしたLED装飾で飾られ、市内を美しく照らしながら走行します。電車内は、赤と青のイルミネーションが施され、参加者はその幻想的な雰囲気の中でイベントを楽しむことができます。各便は鹿児島中央駅を起点に、天文館や市役所前など市の中心地を観光できるルートを走るので、観光と体験が融合した特別な時間が過ごせるでしょう。

マグマミュージック電車の詳細



「マグマミュージック電車」は、2025年2月15日(土)に運行されます。参加資格は20歳以上で、参加費は3000円。内容にはドリンクとおつまみが含まれており、各回20名までの募集となります。音楽と共に鹿児島の美味を楽しむ、特別な夜を過ごせる絶好のチャンスです。

出演DJも豪華なラインナップ



この便では、地元DJに加え、東京からのゲストDJも出演。新しい音楽体験を提供し、参加者を盛り上げます。お酒やおつまみを楽しみながら、素晴らしい音楽を体験しましょう。

さつまあげ楽しみと黒×黒での味わい



続く2月16日(日)には「マグマさつまあげ電車」と「マグマ黒×黒電車」が運行されます。さつまあげ電車では、さつまあげ10種類以上が提供され、各回18名までの限定イベントです。また、黒×黒電車では、身体に優しい黒酢や黒糖焼酎を学びながら味わえる体験が待っています。

鹿児島の魅力を再発見するチャンス



これらの体験型イベントは、鹿児島の地域資源を生かした新たな観光名所として注目です。魅力的な特産品を楽しみながら、鹿児島の美しさを再発見するチャンスをぜひお見逃しなく!参加申し込みが行われるのは2025年1月14日から1月31日まで。興味のある方はお早めに公式サイトをチェックして、応募してみてください。大いに賑わう冬の鹿児島、新たな体験で心温まる思い出を作りましょう。

公式サイト: マグマやきいも電車


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: マグマやきいも電車 鹿児島 Afro&Co.

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。