Daiki Groupチャリティーコンサート2025が開催
2025年2月21日(金)に、東京の紀尾井ホールで「Daiki Group presents Concert 2025」が行われます。このコンサートには、国際的に活躍するピアニスト福間洸太朗さんが出演します。今回のテーマは「ピアノで奏でる欧州夜の旅」。モーツァルトやショパン、ドビュッシーといった名作が演奏され、クラシック音楽を通じて子どもたちへの支援を呼びかけます。
開催に込めた想い
主催者である大器株式会社の代表、島田昌和氏は「すべての未来ある子どもたちは、夢をかなえるために生まれてきた」と語ります。そして、夢をあきらめない世界作りのためには、大人が協力し合うことが必要だと強調しています。音楽は、人と人をつなげ、目に見えない力を持っていると信じられています。音楽を通じて、どんな境遇でも支え合う社会を築くことができるのです。
これまでのチャリティーコンサートは、第7回を迎え、多くの企業からも賛同を得ています。収益はセーブ・ザ・チルドレンや日本赤十字社など、様々な子ども支援の活動に充てられる予定です。
コンサートの詳細
- - 公演名: Daiki Group presents Charity Concert 2025
- - 日時: 2025年2月21日(金) 19:00開演(18:10開場)
- - 会場: 紀尾井ホール
- - チケット料金: 全席指定 6,800円
チケットの購入は「チケットぴあ」で可能です。
福間洸太朗さんのプロフィール
ピアニストの福間洸太朗さんは、20歳の時にクリーヴランド国際コンクールで日本人初の優勝を果たし、世界的に評価されています。これまでに多数の著名なオーケストラとの共演や、カーネギーホールでのリサイタルを成功させてきました。2023年には新作CDを発売し、欧州の音楽賞にもノミネートされています。彼の演奏は、クラシック音楽ファンだけでなく、幅広い世代から支持を受けています。
公式後援団体のコメント
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンや日本赤十字社からも温かい支援の言葉が寄せられています。
セーブ・ザ・チルドレンの髙井明子専務理事は、「多くの方々のご支援をいただくことに感謝しています」とコメント。赤十字社の矢部信栄事務局長も「人間を救うのは人間だ」という理念に基づき、このコンサートの開催に感謝の意を表しました。
まとめ
Daiki Groupチャリティーコンサート2025は、音楽を通じて子どもたちへの支援を訴える重要なイベントです。福間洸太朗さんの素晴らしい演奏を楽しみながら、未来ある子どもたちのために手を差し伸べる意義深い一日になることでしょう。ぜひ、皆様の参加をお待ちしております。