新焼酎『TOO LAZY.』の登場
田苑酒造が新たにリリースする樽熟成麦焼酎『TOO LAZY.』は、人気イラストレーターTM paint氏とのコラボ企画によって誕生しました。この焼酎は、ただの焼酎ではなく、田苑酒造が30年以上の歴史を持つ音楽仕込みの技法を活かした新しい試みが盛り込まれています。
コラボの背景
田苑酒造は鹿児島県に拠点を持ち、創業以来、伝統的な焼酎作りを続けてきました。音楽と焼酎の融合が生まれたのは、TM paint氏が音楽関連の仕事を多く手掛けていることが理由です。田苑酒造の”音楽仕込み”に興味を持ったTM paint氏がコラボに応じ、音楽に触発された焼酎が完成しました。
『TOO LAZY.』の特徴
『TOO LAZY.』は、樽熟成と独自のブレンド技術によってバニラの香りと軽快な味わいを実現。特におすすめなのは、炭酸割りです。炭酸の爽やかさと焼酎の香りが絶妙に組み合わさり、さっぱりとした飲みごたえを楽しむことができます。また、コーラ割りや水割りでもその魅力が引き立ちます。レモンやライムを加えることで、さらにスッキリとした味わいを楽しめるのでリフレッシュしたい時にもぴったりです。
楽しみ方やイメージ
製品名の『TOO LAZY.』は、”怠け者すぎる”という意味ですが、実際には「たまには怠けて楽しんでほしい」という想いが込められています。この焼酎は、飲むことでリラックスしたり、心地よい気分になったりすることを狙って作られているのです。そして、TM paint氏が選曲したプレイリストも『TOO LAZY.』のイメージが反映されたものとなっており、ゆるい気分に浸れます。
TM paint氏のプロフィール
TM paint氏は、日本のアーティストとして、国内外のアーティストのカバーアートやライブポスター、Tシャツなどさまざまなグラフィックデザインを手がけています。独自のアートスタイルで多くのファンを魅了しており、彼のInstagramや公式サイトを通じて、作品を観ることができます。
田苑酒造の革新
田苑酒造は、1890年の創業以来、独自の技術を駆使して焼酎作りに挑戦をし続けています。特に音楽を聴かせることで発酵を促す「音楽仕込み」は、焼酎業界でも特異な存在で、その技術が凝縮された『TOO LAZY.』は、田苑酒造の新たな挑戦の象徴でもあります。長期貯蔵によって得られるまろやかさと香りは、他の焼酎とは一線を画した魅力を持っています。
まとめ
新焼酎『TOO LAZY.』は、TM paint氏とのコラボによって生まれた特別な一杯です。多様な飲み方で楽しむことができ、リラックスしたい時や友人との集まりにもぴったり。全国での販売を楽しみに待ちたいものです。ぜひこの機会に、音楽仕込みの焼酎の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。